top of page

ご注意を

  • 木原 大貴
  • 2020年12月21日
  • 読了時間: 1分

年末になり、自宅で愛車の洗車をなされる方もいらっしゃいますが、その時エンジンをかけてちょっと移動して直ぐ止めた時、洗車後エンジン再始動が困難になることがあります。

これはエンジン内部のシリンダーの中に濃いガソリンが残っていてプラグに付着して点火しずらいのが原因です。


しつこくセルモーターを回すと状況は悪化しますのでご注意を


対策としては最初にエンジンをかけた際、アイドリング状態でも10分程度はかけたままにして下さい。または街中でいいので2、3km走行して下さいませ

 
 
 

最新記事

すべて表示
G.W

今年のG.Wは変則的な日程ですね。 当社はカレンダー通り、4月29日は祝日の為お休み。30日〜5月2日は営業。5月3日〜6日お休みとします。 しかしながら各メーカーはお休みに入っている処もあり、部品が調達出来ませんのでご了承下さいませ。...

 
 
 
タイヤの値上げ

4月に入ってダンロップタイヤがタイヤ代を値上げしました。 車の車両価格もフルモデルチェンジやマイナーチェンジと謳って値上げしてます。各メーカーの部品代も値上げされ、テレビでは食料品の値上げばかり報道してますが、車業界もしっかりと値上げされてます。給料が上がる以上に物価が上が...

 
 
 
防災モニター

今年3月末を持ちまして、6年間の務めました「鳥栖警察署協議会」委員の役を任期満了で退任させて頂きました。最後の2年間は会長職という身の丈に合わない役職に戸惑いながらどうにか務めあげられたと思います。任期中、警察署、委員の皆様のご協力に誠に感謝申し上げます。...

 
 
 

Comments


bottom of page