top of page

車って便利だけど凶器にもなる

  • 木原 大貴
  • 2022年6月23日
  • 読了時間: 1分

最近、下取りした車や廃車依頼のあった車があるんですが、10年以上使用したクルマで車検は某GSなどの格安車検で実施されてるんですが、当該車両を移動させる時に絶句する


ブレーキが深い、効き悪い


ガチャガチャと何か緩んでいるかの様な音がする


などなど


ほとんど整備っていう整備をやってないんじゃないかと思えるほど


よくこんな状態で車を使用していたな~と変に感心もする。いやいや危ないでしょう


車は人を殺める可能性がある乗り物です。使用される方も意識して整備は金額だけでなくきちんとしてくれる所を選んでもらいたいものです、こんな車を見ると改めて私たちの仕事をしっかりとしなければならないと気が引き締まります

 
 
 

最新記事

すべて表示
甲子園予選

梅雨明け?梅雨の中休み? 梅雨明けとは言っているが、「実は中休みでした〜」と言いそうな今日この頃、暑いですね😓 次男も高校3年生となり、本人は野球部とは全く関係ない合気道部に所属してます。 そんな次男が通う高校の甲子園県予選が小郡市球場で昨日の6日に行われると知り、応援に...

 
 
 
暑い

梅雨があがりいきなりの猛暑となりました。 身体がまだ慣れてなく非常に厳しい数日です。 暑くなったせいか「エアコンが〜」と来店されたり電話での問い合わせが増えてきました。 エアコンが効かない原因はそんなに多くなく、ガスが足りない(漏れている)、コンプレッサーが動いてない、室内...

 
 
 
バランスおかしくない?

4月から各メーカーの部品代も値上がりし、タイヤも6月から上がってる。 国は賃金を上げろと謳い、大手はそれに応え、自動車産業に関わらず初任給も過去最高に設定し、人材確保に動いてる。 給料は上がるかもしれないが、昨今の米騒動に始まる物価の度重なる値上げ。しれっと上がる国に納める...

 
 
 

Comments


bottom of page